|
 |
深田クラブの年度別活動状況 (R5・2023~R7・2025)
2025年2月20日更新 | |
|
|
|
●令和7年(2025年1月~12月)度 活動状況と予定 (ニュース等掲載分)
1.総会・総会山行と例会
25.4. 5(土) 総会:長野県・「昼神温泉」
25.4. 6(日) 総会山行:蛇峠山
25.12.6(土) 忘年山行:高尾山
2.シリーズ山行等
25.2.25-26 「甲州」 笛吹市「ホテルやまなみ」泊、八幡山を予定
25.4.20 第44回深田祭(韮崎市・深田記念公園)、茅ヶ岳に参加予定。
3.会報・HP・ニュース等
①深田クラブ会報:102号(6月発行)、103号(12月発行)を編集発行予定。
②HP:イ. クラブの活動、会員の活動、会員の本の紹介等をした。
「山旅の思い出」№202~№204:計13(記:富永、平尾、三井の各会員)。2/20現在
ロ. 会員専用掲示板(山行や例会の懇談写真等)を掲載する。
③ニュース:毎月発行する。
4. クラブカード・メールアドレス
希望者に領布(新規作成者は10枚無料)する。
5.その他
理事会を3回開催する。
白鳳会100周年記念事業に参加予定。
会員数 60名 (2025.1末現在)
|
|
|
●令和6年(2024年1月~12月)度 活動状況と予定 (ニュース等掲載分)
1.総会・総会山行と例会
24.4. 6(土) 総会:愛知県・豊橋・石巻温泉「ナツメ別館」、 20名
24.4. 7(日) 総会山行:石巻山(358m)
24.6.29(土) クラブ創立50周年記念祝賀会「プラザエフ(主婦会館)」、 27名
講演 横山厚夫氏 「深田久弥さんの事」
24.6.30(日) 深田久弥所縁の鎌倉ハイク (鎌倉アルプス、鎌倉古刹巡り)、 14名
24.12.7(土) 忘年山行・高尾山 15名
2.シリーズ山行等
24. 4. 21(日) 第43回深田祭(韮崎市・深田記念公園)、茅ヶ岳に参加。献花・献酒1名
24.5. 18-19 「近畿」 京都市・「ANAクラウンプラザホテル京都」泊、7名。 天王山(270m)、5名
24.10.22-23 「みちのく」 花巻市・「ホテル銀河パーク花巻(金矢温泉)」泊、17名。 八方山(373m)、8名
3.会報・HP・ニュース等
①深田クラブ会報:100号(6月発行)、101号(12月発行)を編集発行した。
②HP:イ. クラブの活動、会員の活動、会員の本の紹介等をした。
「山旅の思い出」№189~№201:計13(記:大久保、松井、山本、平尾、富永、草留、小林の各会員)。
ロ. 会員専用掲示板(山行や例会の懇談写真等)を掲載する。
③ニュース:毎月発行した。
4. クラブカード・メールアドレス
希望者に領布(新規作成者は10枚無料)する。「○○○○@fukata-club.jp」を希望者に付与する。
5. その他
①50周年記念事業(2024年6月29日祝賀会&30日記念山行)を実施した。
②理事会を4回開催した。(2月、5月、7月、11月 )
③深田クラブ会報101号から、横書きカラー印刷に変更した。
④NHK第一ラジオ「石丸謙二郎の山カフェ」の、3月9の「山バッチ」の回に山本茂富会員が出演。
|

R6総会山行/石巻山
|

R6近畿s/天王山ほか3枚 |

深田クラブ創立50周年祝賀会
横山厚夫氏の講演 |

深田久弥所縁の鎌倉ハイク
久弥が住んだ鎌倉宮前にて |
|
|
|
●令和5年(2023年1月~12月)度 活動状況
1.総会・総会山行と例会
23.4.8(土) 総会:静岡県・焼津「亀の井ホテル」(泊)、 24名
23.4.9(日) 総会山行:満観峰(470m)、 下山は3コース
23.12.2(土)忘年山行・高尾山、 16名
2.シリーズ山行等
23. 4. 16 第42回深田祭(韮崎市・深田記念公園)、茅ヶ岳、献酒 1名
23.5. 21-22 「近畿」 京都市・「ホテル・ビナリオ嵯峨嵐山」泊、京都トレイル西山コース・松尾山(235m)+嵐山(382m)、9名
23.10. 24-25 「みちのく」 宮城県・温湯温泉「佐藤旅館」泊、16名。 大土ヶ森山(580m)、14名
<よびかけ山行等>
23.8.5「小松さん、並木さん、小原さんの合同追悼山行」東京都・御岳山、6名
23.9.21-22「どっちの料理ショー」滋賀県・余呉、14+5名
23.11.3 「山の絵とバッジ展」 神奈川県・小田原、5名
3.会報・HP・ニュース等
①深田クラブ会報:98(6月発行)、99号(12月発行)を編集発行した。
②HP:(ホームページ):「季節の写真」や「山旅の思い出」の記事をその都度、新しく掲載した。
「山旅の思い出」№178~№188:計11(記:冨永、松井、大久保、平尾、生明の各会員)。
③ニュース:毎月発行した
4. クラブカード・メールアドレス
希望者に領布(新規作成者は10枚無料)
5. その他
①理事会3回開催(6月、11月、2月)。
②『いしかわ百万石文化祭・深田久弥生誕120周年記念事業』:「深田久弥と日本百名山」10月21日開催の「座談会」のパネラーに事務局が対応。
③雑誌『山と渓谷』24年新年特別号「日本百名山と日本二百名山」に「日本二百名山誕生の経緯」を掲載。
|

R5総会山行/満観峰 |

R5近畿s/松尾山 |

R5みちのくs/佐藤旅館にて |

R5忘年山行/高尾山 |
●令和4年以前の活動記録はこちら |
※平成15年以前の活動状況「写真で見る 深田クラブの歩み」を会員専用掲示板に掲載しています
|