山旅の記録
(シニア百057)

    高標山  −信州爽やか高原散歩
    日程:2017年6月3日 
      (掲載日:2025年9
月20日)


キャンプ場のあるカヤノ平

林道ゲート

高標山への登山口

なだらかな登山道

残雪が残っていました

木々の高さが低くなる

山頂が見えてきた

高標山の山頂

山頂からの展望

雲間から麓のスキー場

 *写真はクリックすると拡大します。 


 登山口となっている「カヤノ平キャンプ場」は、以前にキャンプをしたこともある、気分の良い高原キャンプ場です。この脇から林道を少し歩いたところが登山口。唐松林と笹の中に設けられた登山道を歩いていくと、所々で残雪が現れて来ますが、迷うような処はありませんでした。歩き始めて1時間余り、展望の良い山頂に到着。正面に妙高の頚城山塊、背後に志賀高原の山々と、申し分のない展望に大満足の頂でした。。                               
                                          (記 平尾 肇)