みちのくシリーズ  女神山(955.8m)
            日程:2016年10月17日
                        掲載日:2016年10月23日

女神山の位置図
女神山は岩手県と秋田県の県境にある。山名の由来は判らないが、全国で5つ同名の山がある。
昼神山地の南にあって三等三角点の峰で、遠方から見ると尖って見えるが登った感じでは判らない。登山道は良く整備されていた。
和賀郡沢内村内からの登山口は、交通は不便な所だったが、クラブのC会員達の献身的な世話で快適に登山できた。山行参加者:13名   (記 青木広茂)

(行程)カタクリの里・一休館(泊)→駐車場発8:45→8:55白糸の滝見所→9:02女神山登山口→10:22県界尾根分岐 →10:44山頂10:55→11:10県界尾根分岐→12:07ブナ見平→12:32降る滝見学道→12:37登山口→12:55駐車場着
         *写真をクリックすると大きくなります。
 
01登山口は20台駐車出来
る広さで小型バスも入るようだ。
途中の道は狭く悪路だった。


02案内板によるとここは下前風景林と言うところだ。




03深い渓谷はそろそろ紅葉の始まりだ。


 
04白糸の滝見所:ここの売り物 白糸の滝が見える唯一の所だ。

 
05女神山の取付き点、いきなり急坂である。


06登るに従いモミジなど紅葉していた。

 
07女神山頂に着く、東南方面が開けて焼石連峰が見える。

 
08焼石岳アップ



 
09女神山の標柱と三角点石があるだけの静かな狭い山頂であった

10下山は右に回り込んで行く道でブナ林の尾根道を行く、真昼岳が僅かに見えた。 
 
11緩やかなブナ林の尾根道が続く。

 
12県界尾根に別れを告げる所から真昼岳ともお別れ

 
13ブナ見平、辺り一面ブナだらけ、ここから急な下りとなる。

14唯一女神山の山頂が見える所、山頂は紅葉していたと実感した。
 
女神山地図

 
女神山山頂にて